St.Jude Children’s Research Hospital Postdoctoral Resercher
森山 貴也
近年の取り組みについて
ゲノミクス/ファーマコゲノミクスアプローチをもとにした、小児白血病治療成績の向上
デジタルヘルスについて
従来の創薬アプローチ方法と異なり、precision medicine時代における現在はゲノム情報を元にした治療開発が主流になってきています。この点において日本とアメリカ、それ以外の各国によるアプローチ方法には大きな違いがありますが、良し悪しを理解した上でビジョンを組み立てることが大切な視点であると思います。デジタルヘルスの世界でも類似の構造があると思っていて、そうした相違点を明らかすることでヘルスケアシステム全体の向上に役に立てたら嬉しいです。
学歴・経歴
2007年 三重大学医学部医学科卒業
2009年 聖路加国際病院小児科研修プログラム修了
2012年 小児科専門医取得
2016年 三重大学医学博士取得
2015年 St.Jude Children’s Research Hospitalにてポスドク として在籍
ゲノム情報を用いた薬物治療層別化の確立(例:国際共同研究によるNUDT15遺伝子多型とチオプリン薬剤感受性の関連性の解明)、遺伝性白血病の原因遺伝子の同定(ETV6遺伝子多型と家族性白血病の関連性)
学会役職等
日本小児学会員(2007年-)
American Society of Hematology member(2012年-)
Children’s Oncology Group member(2015年-)
受賞歴
2018年 Young Investigator Grant(Alex’s Lemonade Stand Foundation)
2017年 Hematological Malignancies Program Garwood Endowed Fellowship at St. Jude Children’s Research Hospital
2015年 ASH Abstract Achievement Award(American Society of Hematology)
論文
Effects of Germline Variants in DHFR & FPGS on Methotrexate Metabolism & Relapse of Leukemia(Blood/2020年)
Mechanisms of NT5C2-Mediated Thiopurine Resistance in Acute Lymphoblastic Leukemia (Molecular Cancer Therapeutics/2019年)
Effect of NUDT15 Genotype-Guided Treatment Individualization on Thiopurine Toxicity & Anti-Leukemic Efficacy(Blood/2018年)
Novel Variants in NUDT15 & Thiopurine Intolerance in Children with Acute Lymphoblastic Leukemia from Diverse Ancestry(Blood/2017年)
The Effects of Inherited NUDT15 Polymorphisms on Thiopurine Active Metabolites in Japanese Children with Acute Lymphoblastic Leukemia.(Pharmacogenetics Genomics/2017年)
NUDT15 Polymorphisms Alter Thiopurine Metabolism & Hematopoietic Toxicity(Nature Genetics/2016年)
Germline Genetic Variation in ETV6 & Risk of Childhood Acute Lymphoblastic Leukemia: a Systematic Genetic Study(Lancet Oncology/2015年)
Inherited Genetic Variation in Childhood Acute Lymphoblastic Leukemia(Blood/2015年)
この記事へのコメントはありません。