fbpx

お知らせ

第39回 講演会のお知らせ 遠隔医療が拓く、医療提供体制の新たな可能性

2025年10月23日(木)20:00~21:00にて、第39回DMIL講演会を開催いたします。
当医療DX講演会では、ウィーメックス株式会社 月原尚哉氏よりご講演いただきます。

【講演概要】
 遠隔医療が拓く、医療提供体制の新たな可能性

【講師】
ウィーメックス株式会社
病院ソリューション部 事業企画課長
月原尚哉

「あらゆる現場で、いつでも簡単につながる安心を」
― Teladoc HEALTHが拓く、医療提供体制の新たな可能性 ―

Teladoc HEALTHは、⽇本の医療DXを牽引する最先端のリアルタイム遠隔医療システムです。
専⾨医が不⾜する医療機関と遠隔地の医師をオンラインでつなぎ、対面に近い情報をリアルタイムに見る・聞くことができます。すでに多くの現場で医療提供の質向上と地域格差の解消に役⽴っています。
日本での発売から3年で、周産期・新生児医療や救急・集中治療、へき地医療など様々な領域にて活用されています。また、企業版ふるさと納税を活⽤し、多くの⾃治体にシステムを寄附するなど社会的な貢献も実践。技術と実績の両⾯から、⽇本の医療提供体制に新たな可能性を切り拓いています。

今回の講演では、この最先端の取り組みと実際の活⽤事例について、PHCホールディングス傘下のウィーメックス株式会社 病院ソリューション部 事業企画課⻑・⽉原尚哉⽒より直接お話しいただきます。

医療の未来を現場から動かす実例を聞ける貴重な機会です。どうぞ奮ってご参加ください。

ーーーーーーーーーーーーーーー
【開催日時】
2025年10月23日(木)20:00~21:00

【座長】
ふくろう内科クリニック
院長 横田 将

【プログラム】
20:00 開会
・座長より開会の挨拶
20:05 講演会
・登壇者 挨拶及び講演
20:35 質疑応答&ディスカッション
・質疑応答&ディスカッション
21:00 閉会
・座長より閉会の挨拶

【会場】
オンライン(zoomにて開催)
※開催前日までに、ご参加URLをお送りいたします。

【参加条件】
Digital Medical Innovation Lab.への有料会員登録

【参加費】
無料(会員様限定の講演会となります)

▼DMIL会員登録がまだの方は、まずはこちらから会員登録をお済ませください。
会員登録はこちら

PAGE TOP