専門医制度について
DMILでは、デジタル医療・ヘルスケアの普及のため、本会の認定したカリキュラム等への参加を通して規定の単位を取得いただいた医師を対象に、
「デジタルヘルス専門医」として認定させていただいております。
(1) 受験資格
日本国の医師免許証を有し、かつ、申請時において本学会の正会員である者
(2) 認定資格の取得・更新のための単位取得ができる活動
下記のうちいずれかにて、受験年度を含めて過去3年以内に100単位を取得している者を「デジタルヘルス専門医」といたします。
- ・学術総会への出席(20単位/回)
- ・講演会への出席(5単位/回)
- ・DMIL JOURNALへの掲載(10単位/回)
- ・DMIL JOURNALの査読(10単位/回)
- ・DMIL運営事務局への参画(10単位/年)
(3) 受験料
25,000円(申請料を含む)
- ※単位は年度(1月~12月末)毎の換算となります。
- ※取得期間・単位はマイページよりご確認いただけます。
- ※次回受験手続きの詳細については2024年春頃のご案内を予定しております。