fbpx

会員規約

このDigital Medical Innovation Lab.会員規約(以下「本規約」といいます。)は、運営会社である一般社団法人
Digital Medical Innovation Lab.(以下「当法人」といいます。)が、Digital Medical Innovation Lab.において提供するサービス(Digital Medical Innovation Lab.に付随するサービス等を含み、以下「本サービス」といいます。)の利用条件を定めるものです。Digital Medical Innovation Lab.会員の皆さま(以下,「会員」といいます。)には、本規約に従って、本サービスをご利用いただきます。

第1条(本サービスの目的)

1 本サービスは、医療従事者等を対象として、講演会及び交流会の開催、会員限定のSNSグループの運営等により、会員が相互に医療DXに係る知見を深め合う機会を創出し、もって、医療界における医療DXの普及を推進することを目的とする。

第2条(適用範囲)

1 本規約は、会員と当法人との間の本サービスの利用に関わる一切の関係に適用されるものとします。

2 当法人は本サービスに関し、本規約のほか、ご利用にあたってのルール等、各種の定め(以下、「個別規定」といいます。)をすることがあります。これら個別規定はその名称のいかんに関わらず、本規約の一部を構成するものとします。

3 本規約の規定が前条の個別規定の規定と矛盾する場合には、個別規定において特段の定めなき限り、個別規定の規定が優先されるものとします。

第3条(改訂)

1 当法人は、随時本規約について改訂することができるものとします。当法人は、本規約を改訂した場合、その都度、改訂後の本規約を本ウェブサイト等又は当法人ホームページ等に掲示することその他当法人が適当と判断する方法によって会員に公表又は通知するものとします。

2 前項に規定する本規約の改訂の公表又は通知がなされた後に本サービスをご利用された会員は、改訂後の本規約にご同意いただいたものとみなします。

第4条(会員登録)

1 本サービスは、会員のみが利用できるものとします。

2 本サービスに係る会員登録は、当法人が認める医療従事者及び当法人が適当であると個別に認める者についてのみ、対象となるものとします。なお、当法人は、会員が本サービスの対象に該当しなくなったと合理的に判断される場合、当該会員に対して説明及び証明書類の提示等を求めることができ、会員はこれに応じるものとします。

3 本サービスにおいては,登録希望者が本規約に同意の上、当法人の定める方法によって利用登録を申請し、当法人がこれを承認することによって、利用登録が完了するものとします。

4 当法人は、利用登録の申請者に以下の事由があると判断した場合、利用登録の申請を承認しないことがあり。その理由については一切の開示義務を負わないものとします。

  1. 利用登録の申請に際して虚偽の事項を届け出た場合
  2. 2項の対象に該当しない場合
  3. 本規約に違反したことがある者からの申請である場合
  4. その他,当法人が利用登録を相当でないと判断した場合

5 会員は、当法人(当法人の委託先を含みます。)が会員に対して当法人のサービスに関する広告又は宣伝を電子メールその他の媒体で送信することに同意するものとします。

第5条(変更の届出・登録情報の修正)

1 会員は、電子メールアドレスその他当法人に届け出ている内容に変更が生じた場合には、当法人が別途指定する方法により、速やかに当法人に届け出るものとします。

2 会員が当法人に届け出た情報について、誤り又は脱漏が発見された場合には、当法人は、当該会員のお申し出又は当法人の判断により、当該会員に係る会員登録に関する情報について、修正又は追加を行うことができるものとします。

第6条(利用料等)

1 本サービスの利用料及び消費税等の諸費用(以下「利用料等」といいます。)の支払条件については、別途当法人が定めるものとし、会員はかかる条件に従い利用料等を当法人に支払うものとします。

第7条(本サービスの利用)

1 会員は、端末機、通信機器、ソフトウェア、その他これらに付随して必要となる全ての機器の準備、及び回線利用契約の締結、インターネット接続サービスへの加入、パケット料金その他の通信料金その他本サービスを利用するために必要な事項を、自己の費用と責任において行うものとします。

第8条(投稿物の投稿及び利用)

1 会員は、本サービスを利用して、投稿物を投稿することができます。当法人は、当法人所定の方式に従い、事前に投稿物の内容を審査の上、当法人所定の基準を満たす投稿物のみを、本サイト上で公開するものとします。

2 前項の投稿をした会員(以下「投稿会員」といいます。)が、本会員規約に違反した又はそのおそれがあると当法人が認めた場合、その他当法人が必要であると判断した場合、当法人は、当該会員に通知することなく、投稿物の全部又は一部の削除又は本サイト上における公開範囲の変更をすることができるものとし、それによって当該投稿会員が被った一切の損害について、責任を負わないものとします。

3 会員は、本サービスを利用して、本サイト上で公開された投稿物を、閲覧、印刷又はダウンロードし、印刷又はダウンロードした投稿物を、著作権法の定める私的使用の範囲で複製等することができますが、投稿物に関するそれ以外の何らの権利(投稿物そのもの、または投稿物を利用した商品・サービス等を、有償・無償を問わずに、第三者に譲渡・販売・貸与し、または本サービスと同種・類似したサービス上でアップロード等を行う権利を含み、かつこれに限られません。)も取得しないものとします。ただし、当法人が個別に許諾した場合は、この限りではありません。

第9条(投稿物に係る権利義務)

1 会員は、本サービスを利用して投稿等を行った場合、当該投稿物及びその投稿に係る完全なる権利を有し、投稿物及びその投稿が第三者の権利を侵害するものでないこと保証します。万一、投稿した投稿物が第三者の権利を侵害するなど第三者との間で何らかの紛争が発生した場合、当該投稿会員は、自己の責任と費用においてこれを解決しなければならず、当法人に一切の迷惑をかけないものとします。投稿会員は、かかる紛争が生じた場合、直ちに当該事実を当法人に連絡するものとします。

2 投稿物に係る著作権は、当該投稿物の著作権者である投稿会員に帰属しますが、当該投稿物を投稿したことをもって、当法人が当該投稿物を無償で複製、翻案その他あらゆる方法で利用することを許諾するものとします。また、当該投稿物の著作権者である投稿会員は、当法人及び当法人から正当に権利を付与され又は承継された第三者に対し、当該投稿物に係る著作者人格権を行使しないものとします。

3 当法人は、投稿物を管理・保存する義務を負いません。当法人は、事業上の理由、システムの過負荷・システムの不具合・メンテナンス・法令の制定改廃・天災地変・停電・通信障害・不正アクセス、その他の事由による、投稿物の破損・消失に関して、一切責任を負いません。

10条(会員に関する情報の開示及び利用)

1 会員が本サービスを利用することにより当法人が取得する個人情報の取扱いは、別途当法人が定めるプライバシーポリシーによるものとします。会員は、本サービスを利用するにあたり、当該プライバシーポリシーに従って当法人が個人情報を取扱うことについて同意するものとします。

2 当法人は、サービス等に関し当法人と提携する者(当取組に提携する企業や当法人に所属しない運営メンバー等をいいます。)に対し、秘密保持義務を課した上で、当法人が保有する会員に関する情報(会員の氏名、勤務先の名称及び所在地、医療資格、診療科目、識別コード、生年月日、医師資格取得年、並びに本サービスの利用状況及び本サービスにより提供されるコンテンツへのアクセス状況をいいます。)を提供することがあります。

11条(禁止事項)

本規約に別途定めるもののほか、会員は、本サービスの利用にあたって、以下の行為を行ってはならないものとします。

(1)他の会員、当法人又は第三者に不利益又は損害を与える行為

(2)公序良俗に反する行為

(3)法令等に違反する行為

(4)名誉毀損,プライバシー侵害,著作権侵害等、第三者の権利を侵害する行為

(5)本サービスの運営を妨害する行為

(6)本サービスの目的に適合しない目的その他不当な目的で本サービスを利用する行為

(7)本サービスの信用を失墜、毀損させる行為

(8)本規約に違反する行為

(9)当法人から許諾された本サービスに係る権利を第三者に譲渡、貸与、又は許諾する行為

(10)本サービスに関するプログラム(オブジェクトコードであるとソースコードであるとを問いません。)を複製したり第三者に開示したりする行為

(11)本サービスについて複製、修正、変更、改変、翻案等をする行為

(12)本サービスについてリバースエンジニアリング、逆コンパイルまたは逆アセンブルを行い、又はその他の方法でソースコードを抽出する行為

(13)本サービスを機械読取り可能な状態に改変、修正又は翻訳する行為

(14)コンピュータウィルス等有害なプログラムを本サービスを通じて使用し、若しくは提供する行為

(15)その他、当法人が不適切と判断する行為

12条(本サービスの停止・変更・休止・廃止)

1 当法人は、理由の如何を問わず、会員に対する事前の通知及びいかなる補償を要さずに、本サービスの全部又は一部を停止、変更、休止若しくは廃止することができるものとし、これによって会員又は第三者に損害が生じた場合であっても、当法人は何らの責任も負わないものとします。

13条(一般的免責事項)

1 当法人は、本サービスに係るサービス及び情報についての正確性、安全性及び有用性を保証するものではなく、会員は自己の責任で本サービスを利用するものとします。本サービスに係るサービス及び情報により会員又は第三者に損害が生じた場合であっても、当法人は、その損害について何らの責任も負いません。また、本サービスの利用に関連して、会員が他の会員若しくは第三者に対して損害を与えた場合、又は会員と他の会員若しくは第三者との間に紛争が生じた場合、当該会員は自己の費用と責任においてこれを解決するものとし、当法人に何らの損害を与えないものとします。

14条(損害補償)

会員が本規約に違反する行為又は不正若しくは違法な行為によって当法人に損害を与えた場合、当該会員はこれによって当法人の被った一切の損害を賠償するものとします。

15条(本サービスの利用の終了)

1 会員は、当法人が定める会員資格を喪失した場合、又は任意に本サービスの利用を終了しようとする場合、当法人にその旨を速やかに通知し、当法人が定める手続に従って会員登録を抹消するものとします。

2 会員が以下の各号に該当する場合、当法人は、事前に通知することなく、直ちに、当該会員について本サービスの利用を一時的に停止、又は当該会員の会員登録を抹消することができるものとします。当法人は、本項に基づき当法人が行った行為により会員に生じた損害について一切の責任を負いません。

(1)本規約に違反した場合

(2)当法人への申告、届出内容に虚偽又は隠匿があった場合

(3)当法人に対する利用料等の支払の履行遅滞又は不履行があった場合

(4)当法人、他の会員その他の第三者に損害を生じさせるおそれのある目的又は方法で本サービスを利用した、又は利用しようとした場合

(5)手段の如何を問わず、本サービスの運営を妨害した場合

(6)支払停止若しくは支払不能となり、又は破産手続開始、民事再生手続開始若しくはこれらに類する手続の開始の申立てがあった場合

(7)自ら振出し、若しくは引受けた手形若しくは小切手につき、不渡りの処分を受けた場合、又は手形交換所の取引停止処分その他これに類する措置を受けた場合

(8)差押、仮差押、仮処分、強制執行又は競売の申立てがあった場合

(9)租税公課の滞納処分を受けた場合

(10)死亡した場合又は後見開始、保佐開始若しくは補助開始の審判を受けた場合

(11)反社会的勢力等(暴力団、暴力団員、右翼団体、反社会的勢力、その他これに準ずる者を意味します。以下同じ。)である、又は資金提供その他を通じて反社会的勢力等の維持、運営若しくは経営に協力若しくは関与する等反社会的勢力等との何らかの交流若しくは関与を行っていると当法人が判断した場合

(12)第4条第2項の対象に該当しないと当法人が判断した場合

(13)その他、会員として不適当と当法人が判断した場合

3 本規約のうち、本サービスの利用の終了後も適用されることが合理的に意図されている規定については、本サービスの利用の終了後も有効に存続するものとします。

16条(誠実協議・管轄裁判所)

1 本規約及び本サービスに関連して会員、当法人、又は第三者との間で疑義又は問題が生じた場合、その都度誠実に協議し、解決を図るものとします。

2 前項に定める協議によっても当該疑義又は問題が解決しない場合、当該紛争については、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

17条(準拠法)

本規約の準拠法は、日本法とし、日本法に従って解釈されるものとします。

以上

PAGE TOP